">
最近は銭湯や純喫茶など、レトロでノスタルジックな文化が人気ですよね。そんな中、今回は北千住には銭湯とカフェを掛け合わせたようなお店があるという情報を聞きつけました! それが「Sd Coffee(エスディコーヒー)」です。外観からして遊び心がすごいぞ!
エスディコーヒーは銭湯がモチーフになっているカフェ。店内には銭湯ではお馴染みのペンキ絵やタオルが飾られています。
なんだこれ、風呂桶が積み重なってオブジェのようになっています! 食事を頼む前に店内を眺めているだけでも楽しすぎる……!
店内奥にはソファ席や6人掛けのテーブルなどもあり、意外とゆったりとした座席もありました。それにしてもカラフルな看板やレトロな雑貨が所狭しと飾られていて、目に入るすべてのものが刺激的! どこで写真を撮っても絵になるお店です。
また銭湯で実際に使われていたであろう水洗い場のようなものも! タイルがとてもキュートですね。蛇口から水が出続けていて、植物が置かれています。なんておしゃれ!
大量のレコードとターンテーブルもあり、店主の音楽好きな一面が垣間見れました。昭和時代を彷彿とさせるブラウン管のテレビも、こうして飾ると立派なインテリアになっていますね。
思う存分店内を探検して写真撮影を楽しんだところで、そろそろ飲食タイムへ。まずはアイスコーヒーを注文しました。するとサザエさんが描かれたコップに入ったアイスコーヒーが到着。
こういうレトロなグラスに注がれているアイスコーヒーってたまらないですよね~! サザエさんというチョイスも素敵です。
ちなみにガムシロップは醤油さしに入って運ばれてきました! 細かいところまで、クスっと楽しくなる演出が散りばめられています。
エスディコーヒーはインパクトが強すぎるフードメニューも充実しています。目玉メニューはなんといっても、風呂桶に入って運ばれてくるホットドッグ! その名も「OK!DOG withポテ玉」です。これは「ダウンタウンドッグ」。お好み焼きをイメージしたホットドッグでキャベツやお餅も入っています。マヨネーズや紅ショウガ、鰹節が味の決め手です。
それにしても風呂桶に食べ物が入っている様を生まれて初めてみました……! 発明した人も、風呂のお湯を汲みやすくデザインしたであろう風呂桶。「そうだ、ホットドッグを風呂桶に入れちゃおう!」と思い付いたのは、エスディコーヒーの店主くらいではないでしょうか。
ホットドッグについてくるのはポテ玉と呼ばれるエッグスラット。マッシュポテトに半熟卵が混ざっていて、濃厚なポテサラという感じです。こちらにも鰹節がたっぷりトッピングされていて和風なテイスト。
ちなみに写真奥は「アボカドたるたる風」です。食べ応えのあるパンとジューシーなフランク、フレッシュなアボカド、自家製タルタルソースがマッチして美味しかった!
「OK!DOG withポテ玉」はこのほかにも梅干し入りの「梅干し食べてスッパマンの味」やチーズたっぷりな「スーパーめっちゃチーズ」などバラエティ豊かにラインナップしていますよ。
またエスディコーヒーの特徴は、今ではプレミア級の価値がついているレトログラスも店頭販売しているところ。これらは今では生産されていない当時のもので、なくなったら再入荷はできないそうです。レトロ好きはなくなる前にぜひチェックしてください! ほかにもオリジナルグッズもいろいろと販売されていますよ。
内観もフードもグッズ販売もすべてが楽しすぎるエスディコーヒー。昭和生まれは懐かしい気持ちになれ、若い人は新鮮な気持ちで過ごすことができます。老若男女すべての人におすすめですよ!
2022年6月21日掲載
銭湯にも行きたいしカフェにも行きたいなら一石二鳥